マネーしたくなるお金のハナシ

お金のことはもちろん、ライフプランに合わせた資産運用の方法や保険の選び方などをアドバイスするプロのFP(ファイナンシャルプランナー)。このコンテンツは、さまざまな目標や悩みを抱える北海道の「リアル」なお金ビギナーが、「こんな初歩の初歩から聞いていいの?」と思える質問をぶつけて、FPからやさし〜く答えてもらうやり取りの実録です。

マイホームを買いたいけど、予算はどう決めればいいの?

【今回の登場人物】
久保田恒央さん
将来設計士®、FP(ファイナンシャルプランナー)、トータルライフコンサルタント。4人のお子さんを持つ超絶やさしいお父さん。お弁当づくりも上手。
ハルコ
札幌市在住の30代前半女子。独身。デザイン会社勤務。お金のハナシや資産運用に興味はあるものの、何から始めれば良いのかわからず、結局何もできない日々。友人の紹介からFP久保田さんと知り合いに。
ショウゴ
札幌市在住の30代前半。ハルコの同級生で、現在は会社員。家庭では子育てに奮闘する良きパパ。賃貸アパートに住んでおり、将来的には戸建て住宅を建てることを検討中。

子どもが生まれたことをきっかけに、戸建ての購入を検討。

先日、高校時代の小さな集まりで旧友たちと久しぶりに再会したハルコ。それぞれの仕事や家庭の話題が飛び出す中、同級生のショウゴがマイホームの購入に踏み切れずに悩んでいると打ち明けました。後日、ハルコはFPの久保田さんを紹介し、自身の後学のためにも一緒にお話を聞くことに。

ハルコ:コチラが家を買うべきかどうか悩んでいる高校時代の同級生のショウゴくんです。

ショウゴ:久保田さん、お話を聞いてくれるということで、ありがとうございます。今日はよろしくお願いします!

久保田さん:いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。さっそくですが、家を買いたいと思ったきっかけは?

ショウゴ:今、僕は妻と4歳、0歳の子どもと4人暮らしです。賃貸の木造アパートの2階に住んでいるのですが、子どもが大きくなるにつれてモノは増えていきますし、ドタドタと走り回る足音も階下の方に迷惑をかけているのではないかとヒヤヒヤしてきて…。結婚当初は家を買うことをあまり考えていなかったのですが、いざ子どもが生まれると部屋のキャパシティや生活音を気にせず、ノビノビと子育てができそうな戸建てに興味が湧いてきました。

久保田さん:ふむふむ。ショウゴさんのようなケースの相談は数多く受けてきました。やはり、家族が増えるのもマイホームの購入を考えるタイミングの一つですよね。具体的に、どこにどんな家を建てたいという希望は決まっているんですか?

ショウゴ:僕が転勤族なこともあり、まだ具体的には何も決まっていないのですが、もし札幌市内で一軒家を購入するなら、職場に通いやすい地下鉄徒歩圏内ですとか、郊外でもある程度交通の便が良い場所が良いかなぁと思っています。
ただ、不動産サイトやチラシを見てみると、都市部は目玉が飛び出るほど「タッケー!」と(苦笑)。

ハルコ:久保田さん、今、土地の価格ってそんなに高いんですか?

久保田さん:そうですね。札幌市の郊外でも、場所によっては土地の価格が10数年前の1.5倍くらいに上昇しています。あくまで大まかな数字ですが、全国都市部の主流である30〜40坪の家を建てるとして、札幌の地下鉄徒歩圏であれば土地と建物を合わせて4,000万円以上、郊外でも3,000万円以上は見ておいたほうが良いでしょう。

ショウゴ:場所によって結構差がありますね。どこに家を建てるか、じっくり検討しなければ…。

▶▶▶北海道民全体のリアルな住宅購入費や住宅ローン利用実態はこちら

世帯収入の6倍をマイホーム購入額の目安にするのも一つの手。

ハルコ:久保田さんが家の購入について相談を受ける時、どんなことに悩んでいる人が多いんですか?

久保田さん:「どのタイミングで買うのが良いのか」「そもそも家を買うべきか、買わないべきか」などさまざまです。いずれにしても、私は相談されるご家族の考え方を重視して「今どうしたいのか」「将来的にどうなりたいのか」を整理して、つなぎ合わせていくことを大切にしています。ただ、やはり「住宅ローンをいくら借りられるのか」「住宅ローンをいくらずつ返していくべきか」といった金銭面を不安視する方が多い印象です。

ショウゴ:まさに僕もそのあたりが気になっています。この先に自己資金だけで住宅ローンを返済できるのか不安なこともあり、今ひとつ具体的にどこにどんな家を建てるべきか、踏み込めずにいるんです。

久保田さん:マイホーム購入の予算でいえば、一つの目安となるのが世帯収入。必ずしも全員に当てはまるわけではないのであくまで参考ではありますが、一般的にはマイホーム購入額は世帯年収の6倍が指標といわれています。仮に世帯年収が500万円の場合、3,000万円を目安に家を探してみるのも一つの手。先ほどの札幌市の例でいくと、地下鉄徒歩圏内には届かないものの、郊外であれば家を建てられそうというように予算や借入額に応じて、場所はある程度決まってくるでしょう。

ショウゴ:世帯年収の6倍…しっかりとインプットしておきます!

久保田さん:新築住宅では契約金を用意したり、中古住宅でも手付金を払わなければならなかったりします。その他、登記費用や火災保険料、ローン保証料といった諸費用もあり、土地と建物を合わせた価格が4,000万円だとすると、120〜150万円ほど必要になってくることも頭の片隅に留めておいてくださいね。

▶▶▶北海道民全体のリアルな住宅購入費や住宅ローン利用実態はこちら

久保田 恒央氏

記事監修 久保田 恒央氏

将来設計士®、ファイナンシャルプランナー、トータルライフコンサルタント、FP事務所株式会社3way(スリーウェイ)代表
1970年富良野生まれ旭川育ち。15年以上前から札幌市内各ハウスメーカー、マンション販売会社のFP相談担当。現在、FP事務所、株式会社3wayと不動産事業おうちカンパニーを運営し、保険代理店、株式会社ホロスプランニング(生命保険、損害保険33社取扱)と提携。今まで1000件以上のご家庭のライフプラン(教育費、住居費、生活費など)に基づいた家計見直しと生活提案が好評。